1. SHARE LOUNGE押上とは?
行ってみて、すぐに感じたこと
初めてSHARE LOUNGE押上を訪れた瞬間、思わず「なんておしゃれな空間なんだろう!」とワクワクしました。
まるで高級ホテルのラウンジにいるような、落ち着いた雰囲気と洗練されたインテリアに感動しました。
近年、テレワークやフリーランスの働き方が広まる中、自宅とは違う環境で集中して仕事や勉強に取り組める場所を求めている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、押上にある「SHARE LOUNGE押上」です。
TSUTAYAが運営するコワーキング・カフェラウンジ「SHARE LOUNGE押上」は、押上駅から徒歩1分の場所にあり、スカイツリーの景色を眺めることができる絶好のロケーションにあります。
リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ 5階です。
ホテルのフロントもやサラダバーのシズラーも5階にあります。
充実した設備とサービス
- フリーWi-Fi:快適なインターネット環境で、仕事や勉強に集中できます。
- 電源タップ:各席に完備されているので、充電切れの心配もありません。
- 個別ブース:集中して作業したい方におすすめです。
- ドリンクバー:コーヒー、紅茶、ジュースなどを提供しています。
- 軽食:ヘルシーなスナックから軽食まで、手軽に楽しめるメニューが揃っています。
- イベントスペース:交流会やワークショップなど、様々なイベントを開催できます。
- アクセス抜群の立地:押上駅から徒歩数分と非常に便利なロケーションです。
SHARE LOUNGE押上は、現代の働き方やライフスタイルにマッチしたシェアラウンジです。ビジネス利用からプライベートなリラックスまで、幅広いニーズに応える空間を提供しています。
他のシェアラウンジとの違い
SHARE LOUNGE押上は、他のシェアラウンジと比較して以下の点で優れています。
- 高級感のある落ち着いた空間:上質なインテリアが特徴的です。
- 充実した設備とサービス:Wi-Fi、電源、ドリンクバー、アルコール、軽食など、快適に過ごせる設備が充実しています。
- アクセス抜群の立地:押上駅から徒歩数分と非常に便利なロケーションです。
- 様々なイベント:交流会やワークショップなど、様々なイベントが開催されています。
2. ロケーションとアクセス
押上駅からの行き方
SHARE LOUNGE押上へのアクセスは非常に簡単です。押上駅A2出口を出たら右折し、直進すると右手に見えてきます。駅から徒歩3分という近さは、初めての利用者にも優しい立地です。
電車:東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線、東武スカイツリーラインのいずれも利用可能。
車 :ソラマチにも、ホテルにも、駐車場はもちろんあります。
周辺の観光スポット
押上エリアは観光スポットが多く、ラウンジ利用前後の観光にも便利です。
- 東京スカイツリー:徒歩5分。高さ634mのタワーは一見の価値あり。
- 東京ソラマチ:スカイツリータウン内にあるショッピングモール。買い物やグルメを楽しめます。
- 浅草:電車で5分。この場所からも歩いて行けます。伝統的な日本文化を感じられる浅草寺や仲見世通りが魅力。
3. SHARE LOUNGE押上の店内紹介!【ここがポイント・写真複数あり】
ワークスペース
SHARE LOUNGE押上のワークスペースは、快適な椅子と広々としたデスクが配置されており、集中して作業ができる環境が整っています。Wi-Fiと電源も完備されています。
フリードリンクコーナー
フリードリンクコーナーでは、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、そしてアルコール(もちろん料金は別ですが)が時間内飲み放題です。ビール(四種類有り)やジンなど、種類も豊富です。休憩時間にリフレッシュできる要素は充実しています。
軽食コーナー
軽食コーナーでは、小さなパンやスナックが用意されており、小腹が空いた時にも便利です。インスタントだけど、お味噌汁もあり、ビタミンCジュース(味が濃い)もあり、コーヒーも美味しい。健康志向の方にもおすすめです。そして、定番のソフトクリームも置いてありました。
快活○○○より、舌触りはなめらかもしれません。
あそこのソフトクリームも大好きです。
4. 利用料金とプラン
料金体系
SHARE LOUNGE押上の利用料金は以下の通りです。
- 時間利用:1時間1100円、アルコール利用1時間1540円
- 1日利用:3850円
回数券やお得な月間利用のプランもあります。 専用アプリで予約していくと少し安くなります。
関連情報
- SHARE LOUNGE押上 公式サイト: https://tsutaya.tsite.jp/store/lounge/detail/2139/
- TSUTAYA 公式サイト: https://tsutaya.tsite.jp/
5. 利用方法と予約方法
初めてのご利用ガイド
- SHARE LOUNGE押上 の公式サイトまたはアプリから会員登録を行います。
- 会員登録後、ログインして利用プランを選択します。
- 利用開始前に、受付で料金を支払います。
予約手順の詳細
- SHARE LOUNGE押上 の公式サイトまたはアプリからログインします。
- 利用したい日時とプランを選択します。
- 空席状況を確認して、予約を行います。
スマートイン
スマホアプリで事前に予約をして入店する際、レジ画面から思ったよりも離れないと読み取れない場合があります。慣れが必要かもしれません。 スマホのアプリで予約して行った方が楽だけど、席が空いていれば、その場でも入れます。
注意事項
- 現金は利用できません。クレジットカードや電子マネーでの支払いとなります。
6. SHARE LOUNGE押上の魅力
リラックスできる空間
SHARE LOUNGE押上は、リラックスできる空間作りにこだわっています。自然光が差し込む広々としたスペースで、心地よい時間を過ごすことができます。
ビジネスにもプライベートにも最適
ビジネス利用はもちろん、個人の趣味やリフレッシュのためにも最適です。多様な利用シーンに対応できる点が魅力です。
幅広いシーンで活用できる
- テレワーク
- 勉強
- 打合せ
- グループミーティング
- 交流会
- ワークショップ
- イベント
- カフェタイム
- 読書
- 休憩
おしゃれな空間
高級感のあるインテリアが特徴的で、まるでホテルのラウンジにいるような気分を味わえます。
快適な設備とサービス
Wi-Fi、電源、ドリンクバー、軽食など、快適に過ごせる設備とサービスが充実しています。
- モニター(無料貸出可能)
アクセス抜群の立地
押上駅から徒歩数分と非常に便利なロケーションです。
スカイツリーの景色
ラウンジからは、東京スカイツリーの景色を眺める席もあります。
周辺の観光スポット
押上エリアは観光スポットが多く、ラウンジ利用後の観光にも便利です。
7. イベントとワークショップ
SHARE LOUNGE押上では、定期的に様々なイベントやワークショップが開催されています。
- 交流会
- ワークショップ
最新の情報は、SHARE LOUNGE押上 の公式サイトまたはアプリでご確認いただけます。
8. 僕なりのまとめ
SHARE LOUNGE押上は、快適な空間と充実した設備で、多様なニーズに応えるシェアラウンジです。
ビジネス利用からプライベートでのリラックスまで、快適な空間で時間を有効活用できると思いました。
まさに快適空間と有意義な時間は「お金」で買うことができる現代の真理です。
WEB会議をしている人たちも多く、美味しいコーヒーを飲みながら、少しのアルコールで話も弾み、仕事の効率も上がりそうです。気分転換にお菓子をつまみ、スマホの充電もできるおしゃれな快適空間は、最高です。
また、隣がホテルのフロントであるため、押上エリアの観光スポットと併せて訪れることで、より充実した時間を過ごせます。本当に幅広いシーンで活用できます。ぜひ一度、SHARE LOUNGE押上を体験してみてください。見学も可能らしいですよ。
実体験として、土日は凄くソラマチの中も混んでいるから、ココで優雅に休憩やお茶をするのは、とても良いと思います。
- 高級感のある落ち着いた空間
- 充実した設備とサービス
- アクセス抜群の立地
- スカイツリーの景色
- 周辺の観光スポット
- 豊富なイベント
SHARE LOUNGE押上は、仕事もプライベートも充実させたい方におすすめの空間です。
ぜひ、SHARE LOUNGE押上を訪れて、快適な空間で時間を有効活用してください!
今回、僕が選んだきた物です。小腹が空いた時に、お菓子やお味噌汁もあるのは素晴らしい。